振り返り: 2023年1~3月

自然が目覚める季節、新たな始まりの時です。

2023年3月になりました。
年始の抱負で3ヶ月に一回振り返りをする目標を立てたので、 この3ヶ月を振り返っていきます。
ちなみに見出しの文言はChatGPTに春の挨拶というテーマで考えてもらいました。
それっぽいのが出てきて流石すごいなあと思っています。

仕事にはなんとか通えている

復職してから4ヶ月になりますが、仕事には何とか通えています。
今のところ業務制限下で働いており、資料整理みたいな仕事を毎日コツコツやっています。

体調は順調に回復しているつもりなのですが、
元々期限付きだった業務制限が無期限に延長されたりもしており、
会社からはまだまだ復調とは見なされていないように思えます。
なので、引き続き体調回復に努めつつ、仕事が少なくて時間のあるうちにいろいろ小粒の挑戦をしていきたい所存です。

目標について

年始に立てた目標についての振り返りです。
全体的な所感は、MLコンペを一生懸命やれた一方、その代償としてインプット系がやや疎かだったなという感じです。

Objective 1: 適切な目標設定をできるようになる

KR

  • KR 1: このOKRの達成状況を3ヶ月に1回確認する。必要であれば目標自体を見直す。

達成状況

今振り返ってるので順調に達成中。振り返りの間隔としても丁度良い。

Objective 2: インプットの習慣を作る

KR

  • KR 1: 1ヶ月に1冊、本を読む(テーマは問わない)
  • KR 2: 3ヶ月に1冊、機械学習NLPに関する技術書を読む(KR1の1冊に含めても含めなくてもよい)
  • KR 3: 3ヶ月に1回以上、インプットした内容を何らかの形でアウトプットする

達成状況

なんもやってないので、次の3ヶ月で何かやりたい。
コンペに集中しすぎて着手できなかった感じなので、習慣化系の目標はやり方を工夫する必要がある。

Objective 3: アウトプットの習慣を作る

KR

  • KR 1: 1ヶ月に1回以上、ブログを書く
  • KR 2: 3ヶ月に1回以上、人と会話する機会を持つ(ネット・リアル問わない)

達成状況

Qiitaの記事を書いた。割と見て頂けていてありがたい限り。

qiita.com

リアル知人からお誘いを受けてランチに行った。

  • 対面で話す機会が少ないのでドキドキしたが、意外と会話できたし楽しかった。
  • ホームタウンで空いてる飲食店をいくつか知っておくと、人と会うときに便利かもしれない。

Objective 4: kaggleでより上位にいける実力を身につける

KR

  • KR 1:年に4つ以上のコンペに参加する
  • KR 2:画像or動画コンペに1つ以上参加する
  • KR 3:論文・書籍を参考にした実装をコンペにつき1回以上試す

達成状況

以下2つのコンペ・イベントに参加した。

benzaiten.studio.site

www.kaggle.com

  • 弁財天は予選敗退だったので、やや悔しかった。
    • 提出したメロディも納得いくものではなかったので、致し方なかったと思う。
    • 予選も本戦イベントの観戦もとても楽しかったので、次回もぜひ参加したい。
  • kaggleのLECRコンペは銀メダルだった。
    • 弊社データサイエンス部門のスーパーエースである@youjo_DSさんとチームを組んだ。
    • 業務が多忙すぎてsubmitの時間割けてなさげであったものの、情報収集やアドバイス等で色々貢献頂いてとてもありがたかった。週一のディスカッション時間を割いて頂けたことも、モチベーション維持に繋がったので良かった。
    • 論文実装も含めて色々な手段を試せたコンペだったので、非常に有意義な時間を過ごせたと思う。
  • 同時期に2つコンペに出るとかなり消耗するので、今後はなるべく1つに絞りたい所存。

Objective 5: 心身の健康を維持する習慣を身につける

KR

  • KR 1: 週に4日以上、20分以上のジョギングをする
  • KR 2: 週に1日以上、10分のマインドフルネスを行う
  • KR 3: 体重を年始と比較して5kg以上減らす

達成状況

  • 最初の頃は順調だったが、コンペが佳境になると全部吹っ飛んだ。
  • 体重は3kg増えた。
  • 次の3ヶ月で改めて習慣化したい。
  • 運動した方が良いアイディアが出やすい気がするので、コンペ中もなるべくジョギングした方がいい気がする。

今後について

1~3月はコンペ参加に重点をおいた形になったので、
次の3ヶ月はインプットと体調改善に重点を置いて活動したいと思います。
より具体的には、以下いずれかを目指す感じになるかなと。

とはいえ人の気分というのは変わりやすいものなので、
面白いコンペが生えたらフラッと参加するかも知れないし、
急にお金が欲しくなって株とか仮想通貨botに手を出し始めるかもしれません。
柔軟に、後悔のないように生きていきたい所存です。